こんにちは。柴犬の飼い主です。
気温が低くなる冬。寒いのが苦手な方も多いと思います。体が冷えると免疫力がダウンして、体調不良になりがちです。こんな時は着るものなどで暖かくするのはもちろんですが、体を中から温める食べ物を食べて元気に過ごしましょう!
冬の食事に積極的に取り入れたい、体を温める効果が期待できる食べ物
漢方によると、食べ物は、体を温める「陽性食品」、体を冷やす「陰性食品」に分けられ、それ以外を「中庸食品」とします。陽性の食品を積極的に食べて、冷えから体を守りましょう。
体の熱を下げる陰性の食品は夏に好まれる食べ物が多い
〇暖かい土地や時期に育った食品野菜類」
キュウリ・トマト・スイカ・バナナなど
〇青・白・緑など寒色系の色のもの
牛乳・冷奴など
〇水分・油分が豊富なやわらかいもの
パン・植物油・バターなど
陽性の食品は固いものや寒い土地で採れるものが多い
〇固いもの
チーズ・玉ねぎ・生姜・ごぼうなど
〇寒い土地で採れるもの
りんご・サクランボ・ぶどうなど
〇黒っぽいもの
黒砂糖・黒豆・ひじき・紅茶など
〇暖色系の色のもの
かぼちゃ・鮭・卵・赤身の肉・小豆など
免疫力や抵抗力を高める食べ物を使った簡単レシピをご紹介
体が冷える冬は風邪や感染症から身を守るために、とくに免疫力や抵抗力をつけておきたいですね。免疫力や抵抗力を高める効果が期待できる食品と簡単レシピを紹介します。
〇ビタミンCとビタミンEを同時に取れるブロッコリー
カラダの調子を整える働きをするビタミンCと、抗酸化物質として働くビタミンEが豊富。サラダだけでなく「ブロッコリーと卵のコクマヨ炒め」などはいかがですか。
◆ブロッコリーと卵のコクマヨ炒め(2人分) (だいどこログより)
小房に分けたブロッコリー1/2株と水大さじ3をフライパンに入れて蓋をし、2分ほど蒸し煮にして、余分な水は捨てる。卵2個と鶏がらスープの素小さじ1を混ぜ、フライパンの空いたところに油を熱して卵を入れて半熟いり卵を作る。全体を混ぜ合わせてマヨネーズ大さじ2を加えて完成。
〇ビタミンAの宝庫、ニンジン
粘膜を正常に働かせる力があるビタミンAを採るならニンジン。沖縄料理のニンジンシリシリならたくさん食べられます。千切りができるスライサーがあると簡単です。
◆ニンジンシリシリ(2人分)(macaroniより)
ニンジン2本を千切りにして火をつける前のフライパンにニンジンとツナ缶汁ごと2缶、ストレートのメンツユ大さじ3~4杯を入れる。火をつけてかき混ぜながら炒める。ニンジンが柔らかくなったら溶き卵1個を加えて大きくかき混ぜながらさらに炒めて卵が固まったら完成。
〇免疫力をアップしたいなら春菊
春菊は免疫力をアップするカロテンの含有量がほうれん草より多く、ゆでるとさらに効果が高まるといわれています。なべ物などによく使われますが、ナムルにしてみるのもいいかも。
◆春菊ナムル(2人分)(Kurashiruより)
水1ℓに塩10gを入れたお湯を沸かし、春菊100gの茎のほうを30秒、葉のほうを入れてさらに30秒ゆでて、冷水で冷まし、水気をきり、一口大に切る。ごま油小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2、白ごま小さじ1を混ぜ合わせたものにゆでた春菊をあえたら完成。
〇抵抗力を高めるには根菜の食物
感染症への抵抗力を高める成分も含まれているといわれている根菜に含まれる食物繊維。ごぼうやレンコンのサラダはお総菜売り場で見かけることがありますね。レンコンののり塩バター炒めは簡単で美味しそうです。
◆レンコンののり塩バター炒め(2人分)(Kurashiruより)
レンコン300gの皮をむき、縦半分に切って5mm幅に切る。中火で熱したフライパンに有塩バター大さじ2杯弱を溶かしてレンコンが半透明になるまで炒める。塩小さじ1/3、青のり小さじ1を入れて全体を混ぜ合わせて完成。
〇手軽に食べられて栄養豊富なくだもの
免疫力アップに効果的なビタミンCを手軽に採れる果物も積極的に食べたいですね。風邪の予防や、風邪をひいたときの細胞修復などにも効果が期待できます。
・イチゴ……ビタミンCは果物の中でもトップレベルの含有量。1日7~8粒で十分です。
・みかん……ビタミンCに加えて便秘の解消や疲労回復などに効果があるとされるクエン酸も豊富です。
出展:RENAISSANCE 画像:素材ラボ、イラストAC、イラストダウンロード